小沢率いる「生活の党と山本太郎となかまたち」が「自由党」に党名を変えるらしい(読売電子版)。
>生活の党(生活の党と山本太郎となかまたち)が党名変更を巡り、「自由党」を軸に調整していることが分かった
>12日にも開く両院議員総会で決定する
>自由党は、生活の党の小沢共同代表が新進党を解党し、1998年に結成した政党の名称で、2003年に民主党と合併した。党関係者によると、「生活」では保守層の支持が離れたことから、「原点回帰する狙いがある」という
もはや賞味期限切れの政治家が最後の悪あがきをしているようで哀れさを感じる。「保守層の支持が離れた」云々というが、それは小沢の政治姿勢や組む「なかまたち」のレベルの低さに国民が辟易しているわけで、党名変更くらいで再浮上できるような問題ではなかろう。
「生活」さえ守れない党が「自由」など標榜するのもおこがましい、というか滑稽千万だ。それが見えていない小沢は、やはり「政治屋」としても終わりだ。
2016年10月08日
この記事へのトラックバック
殊に、この小沢一郎は、帰化人2世を噂されていて、ご本人は、否定していますが、譬え、血筋が本当に日本人であったとしても、否、日本人であったとしたら、猶更許し難い事をやって来た人です。
彼を未だに、有能な政治家と思い込んでいる人々はいる様ですが、そういう人の出自や周辺の利害関係を調べて看たくなります。
今更、お嗤いですが「自由党」ですか、党名で何かが変わると考えているのなら、見込んだ通りのバカでしかない。
今、日本に必要なのは、自分の利益しか頭にない売国野党ではなく、日本から害になるモノを除いて、伝統日本を復活させ、世界に伍してゆける、強い日本を復活せしめる事でしょう。 朝鮮系のイカサマ師は、ソロソロ退場して戴くのが順当です。
小沢という人物は理念なき政治屋の典型のような人間ですね。政略あって政策無し。こういう輩を支持する人は利害で結びついただけで蓋し同類というところでしょう。
>朝鮮系のイカサマ師は、ソロソロ退場して戴くのが順当です
私たちはまさに淘汰のプロセスを見ているのかもしれません。